10月の旅三昧は・・・まだ終わりません。最終出社日以降に旅したところは、日光滞在が2回、シェラトン宮崎、そして最後はウェスティンホテル東京です。こちらはJR恵比寿駅からちょっと離れた場所にある、クラシックな外観。近くに恵比寿ガーデンプレイスやジュエルロブションなどもあり、お買い物には便利。週末に行ったのですが、犬を連れた家族、子供連れが本当に多かった~。広々した場所で段差も少ないのでベビーカーでも移動しやすかったです。
SPG Amex プラチナ会員特典をさっそくチェック!今回はコロナ禍もあり、会員サービスが一部縮小されていました。クラブラウンジフロアでのチェックインサービスは無し。一階フロントで行います。子供用の塗り絵を頂き、息子大興奮。


お部屋はこんな感じです。ツインルームで、ベッドはHeavenly Bed ! まさに・・・至福の寝心地でした。こんなふっかふかベッド、我が家にも欲しいなぁ。



14:00~は、クラブフロアラウンジがオープンしているのでさっそく行ってみました!(運よく?息子はベビーカーでお昼寝中)ドリンクサービスはもちろんのこと、一食ごとに別になったデザートプレートも♪



一息ついてから、息子ととお散歩タイム~。寝起きなのでとにかく元気いっぱい!ガーデンプレイス内の階段を見つけるたびにダッシュしてよじ登ります~。
食事は軽めに、クラブラウンジでいただくことにしました。コロナ対策のため、残念ながら入れ替え制。カクテルタイムは13歳未満の子供は入れないので、夫と交代で食事をすることに。一人で、こんな場所で、食事をするなんて~!なんだか独身の時にも味わったことのない体験にドキドキでした。私はアルコール飲めないのですが、なにかシュワシュワするものが欲しいと思い聞いてみたら。ペリエだと思って持ってきてもらったのが、ノンアルビール笑 ほとんど飲めず、ウーロン茶を。
熟年の夫婦や、おひとり様の男性、女性、色々な人達が静かに集まるラウンジ。ひとりご飯で会話する相手がいないと、自然に内省が進みますね。あえてスマホはいじらずぼんやりと過ごしていました。

翌日はのんびり朝時間を過ごし、ブログを書いたり。こんな朝焼けが目の前に。


朝食は一階のTHE TERRACE にて。ビュッフェはつい食べ過ぎてしまう~。スムージー、サラダ、フルーツが色々あってバリエーション豊富。オムレツはもちろん頼んでみました!





朝食後は、夫とカフェに移動しそれぞれのPC作業。地域共通クーポンを使い切るために日々のお惣菜や日用品を三越で購入したり、簡単なランチを買って部屋でのんびり食べたり。午後も引き続き、ホテル内の THE BAR でのんびりと・・・PC作業(笑)パソコン作業とはいえ、ちょっと先のことを考えたり、来年のことや11月からの生活のことや色々。こういう時間はいくらあってもいいですよね。
都内ホテルでの贅沢ステイもたまにはいい♪ 電車ですぐに家に帰れる気軽さ、非日常空間のアンバランスがたまりません。こういう企画をいつも考えてくれる夫に本当に感謝です。