Effortless Life
Category
Around 40's Life with Baby

育児を楽しみながら、カフェタイムを楽しむ方法

緊急事態宣言が再度出されて、ほぼリモートワーク(夫婦ともに)の日常がまた戻ってきました。リモートワーク、ばんざい!と思っていたのもつかのま・・・・日々気を付けないとあっという間に運動不足になる予感大!平均歩数、平均睡眠を意識した生活作りに忙しいこの頃です。

息子はあっという間に1歳9か月になりました。毎日よく食べてくれて、眠ってくれて・・・プラスわんぱく度も増し増しです。「あんまんまん」「ぽぽー」等、話せる言葉も増えてきて、何でも興味津々。

とはいえ、小さい子供をお持ちの方ならよくわかると思いますが・・・育児中の一番の悩みは、「自分の時間がとれない」「夫と子供抜きで話す時間がとれない」なのではないでしょうか? 我が家も御多分にもれずにそうで・・・特に転職活動していた時や、仕事以外で新しいことをやりたいとき(これはいつもかも)って結局「どう時間の確保をするか」「どれくらい、どの時間帯を確保できるか」で出来る出来ないが決まるのかなと、わかりました。

かけがえのない家族がいる、とはいえ・・・やりたいこととも両立したいというジレンマをずっと抱えながら・・育児や家庭生活がどっちつかずなのは嫌!というのは、共通の悩みなのかなと思っています。欲張りなのではなく、どちらも求めていいし、どちらも同じくらい大切だから。

前置きが長くなりましたが、我が家の場合は本当にシンプルにしています。

①午前、午後をどちらかで子供担当とする。担当外はフリータイムでカフェタイムしたり、ランニングしたり等。

コツは、2-3時間半くらいのまとまった時間を割り振ること。自分時間って細切れよりも、欲しいのはまとまった時間なので。子供担当になったとしても、塊時間があれば公園に行けたり、買い物に行ったりも出来ます。

我が家は9-12, 14-17 くらいの枠設定することが多いです。ランチは基本みんな一緒に。

②家族で子供が思い切り遊べる公園や、広場に出かける。で、子供のお昼寝タイムにお互いの時間を楽しむ。

こちらは行き先がすべてを制します!というのも、子供がたっぷり遊べる、広さが確保されていて安全な場所、トイレも綺麗・・且つ。ランチが取れる場所が近くにあって、願わくば電源やフリーWiFi があるところだとベスト。もちろんベビーカーが余裕でいれられる広めのお店なのは言うまでもなく。

私たち夫婦はどちらもカフェ中にパソコン作業出来る時間が確保出来ると満足度が高まるので、カフェのWiFi 事情にはだいぶ詳しくなりましたが、そこに「子連れ対応可」という条件が入ると・・とたんに店選び、場所選びが厳しくなります。というか、ほとんどない!スタバやドトールは席が狭いし、子供の騒がしさを考慮してもあまりのんびりは出来ません。

②のパターンを最近開発するのにはまっていて、ここんとこの王道パターンは、東京国際フォーラム7F → B1F のカフェでランチ&PCタイムです。

7F からの眺め

このコースの良いところは・・・

・国際フォーラムは全天候型!暑くないし、寒くない。

・ガラス張りで曇りでも明るい

・トイレがきれいで、おむつ替え場所もあり

・JR 、新幹線が見放題!

・密にならない広々スペース

・B1F にWifi フリー、電源があるカフェがあり

・東京駅から外に出ずにつながっている

特に最近は雪がふりそうなくらい寒い日が続いてるので、地下鉄駅からそのまま行ける場所があるのは良し!外遊びさせたいけれど、風邪ひいちゃうのが心配・・というのが一掃されました。

今日もB1F のカフェでこのブログを書く時間が取れた三連休最終日。息子もたっぷり遊び、夫婦もカフェタイムが取れて満足度高めな最近の休日です。