どうやら(今ごろ気付く)、ノートや日記、ブログが大好きで最近ちょっと時間があるので過去ログの整理をしていたら、10年前に書いた「理想の一日の時間割」が出てきました。留学先のミラノでウツウツとしていた時ですね、日付は2009/2月とありました。 こんな内容。
平日
AM5:30
起床。夏でも冬でも同じ時間に。顔を洗って、水を飲んでランニングへ。
何か音楽、オーディオブックとか聞きながら。たまには何も聞かずの日も。
皇居周辺や、海や川のそばをぐるぐると。距離は5km程で、
タイムは気にせず身体を目覚めさせる感覚で。頭で今日のスケジュールを練る。AM 6:30
シャワーを浴びて、家族全員で朝ご飯。私は軽めの果物で。
ワイワイ話したり、音楽ききながらあっと言うまに支度する時間に。AM 8:00
仕事スタート。オフィスがあれば行く、無くても家で仕事が出来る環境に。
仕事前、作業前に今日の時間割を手書きでリストアップしておく。AM 12:00 頃
自炊のご飯か、外に食べに行く。 終わったらさっさと仕事スタート。
場所を移したり、MTGしたり。PM 16:00
仕事終わり、散歩か軽めの筋トレをしにジム。プールもいいかも。
犬の散歩? 昼寝? こどもたちとの時間かな。PM18:30
家族で食事。一日の報告をしたり。
リラックスタイム。
または友人と食事したり、勉強会に行ったり、映画に行ったり。その後は、本を読んだり日記を書いたり。
PM 21:30
湯船タイム ちょっと眠くなってお風呂で寝る。PM 22:30
就寝。
こんなこと書いていたんだーとまずびっくり笑 そして色々と紆余曲折あるものの・・結構今の状況に近いのでは??とこれまたびっくりしました。人は自分がイメージ出来ないことは実現できない、と言われるほど「具体的にイメージする力」というのは何かを達成しようとする上で非常に重要なパワーになると思っています。
文章に書いてみること、人に伝えることも、しかり。
自分自身の幸せ構成比を把握する、構成比が大きい順に時間配分していくこと・・昔から考えるのが好きで、なんとかやりくりしよう、実現しようとしていたことを思いだしました。過去の記録ってたまにはよいこと、教えてくれます。文章を書き続けてきてよかったなーと思えた瞬間でした。
一月も後半。良い一日になりますように。