本日土曜は企画・運営をしているDress & Dine ファッションセミナーを開催しました。こちらの三カ月コースも半分折り返し。ファッション、メークのカテゴリーでは毎日のコーディネート撮影、ZARAでのショッピング、ベースメークの方法などをグループワークでシェア。
今日のレッスン内容はファッションに特化。参加者方々の似合う、似合わないの思い込みや、理想像、そのギャップを把握して、いますぐ出来るスモールステップをみんなの前でシェア!都度、シェアすることで「こういう考え方もあったんだ~」と学びも深まり、アドバイスをもらえることで自分を客観視出来るのがグループワークの良いところです。
まずは役割、場所、現状、どうしたい?を言語化してみる。
最初のステップは自分の役割、場所、現状、どうしたい?をじっくり考える時間を取りました。例えば、役割とは会社員、母、妻、ですね。場所は会社、家、学校、取引先等々。書いてみてわかることは、自分自身は本当にさまざまな活動場所を持っているということです。役割がひとつしかある人はいなくて、少なくとも3つ位の役割を日常に行ったりきたり。シーンごとに満足できるファッション含めた自己表現が出来るのは本当に楽しい!
日常がいつも何かしらの用事ぎっしりで忙しいと「どうしたい?」まで思いをめぐらす機会はなかなかないですよね。なので今回のワークでは私の話は最小限にし、参加者の方が考えて、文字を書いて、シェアする時間をたっぷり取るようにしました。
直感でピンと来た言葉を10個だしてみて、雑誌からその言葉にあったイメージを探して切り抜く。
直感で「これ!」と反応する言葉って、実は内面の「欲求」を表していることが多いんです。普段何気なく反応しているもの(例えば色とか、カタチとか、憧れの人とか)は、そうしたい、そうなりたいという気持ち。まずは、ばーっと以下に挙げた言葉をみて、気持ちが揺れ動くものをチェック。多すぎたら5個~10個くらいに絞ってみましょう。
その次は、色々なジャンルの雑誌をばーっとみてどんどん切り抜きしていきます。直感で感じた言葉を元に、好きなように集めていきます。今回用意したのは、以下の5種類の雑誌。ジャンルも年齢層もあえてバラけさせてみました。
- VERY
- Precious
- BAILA
- Harper’s Bazar
- FUDGE
みなさんのファッションイメージマップはこちらになりました。
ラストステップ!最初に言葉にした「どうしたい?」と「ファッションイメージ」を見比べて、スモールステップを考えてみる。
ファッションイメージマップが出来たら、最初に書きだしてみた「どうしたい?」と振り返ってみます。
例えば、育休中なので子供中心生活。けれど実用性以外に華やかさも出したい。という課題→イメージマップではキーワードが「明るさ」「元気」で切り抜きが綺麗色のバッグを選んでいたとすると・・。
スモールステップは、例えばこんな感じになりますね。
- ・なんでも入れられる大き目バック以外に「華やか色」の斜めがけ出来るバッグを探してみる
- ・実用的だけど本当は好きじゃない洋服は捨てる
- ・一番切り抜きが多かった雑誌を定期的にチェックしてみる
- ・身体のケアをゆっくり出来るよう夜に片付ける用事を減らす or 失くす
- ・日々のスケジュールを詰め込み過ぎない
- ・プライベートで人に会う機会を二倍に増やす
まとめ
最後のレビューでみなさんがお話しされていたのは、普段は雑誌を読むこともお店に行くこともなかなかないということ。役割が増えていくにつれて、年齢を重ねるに連れて、普段身につけているものへの関心が減っていくのは否めないのかも。でも、見た目の変化が心身にもたらす影響ってとにかく大きい!身近な相手の反応が変わるという作用は、特に共感性が比較的高い女性にとってとても喜ばしいことなんです。そして、そんな自分を心地よく感じられて、もっともっと大好きになっていく。まさに好循環スパイラル。
今のファッションって、どんなものだろう? 自分のコーディネートを見つめ直してみたい、ファッションのワークをやってみたいという方、ぜひぜひコンタクトお待ちしてます♪
参加されたチョコベリーさんもブログを書いてくれました!
もう一人の参加者 くららさんはご自身のnote にまとめて頂きました。ありがとうございます!
お料理講師のとろみさんも本日は参加者側で参加!ブログでも報告いただきました。
過去のDress & Dine の記事はこちらです。